9/29/2004
9/28/2004
Goldie.Co.UK
Goldie.Co.UK
Sci Clone - Everywhere I Go
無限とも思える長さの ToDo リストを眺めながら、なかなか気合いの入らない時、
そんな時はちょっとアッパーな D'nB を聴きながらプログラミングしたり、企画書を書き始めるのだ。
そうすると不思議な高揚感とともに、カチッとスイッチの入る僕。
本当は Sci Clone だけのアルバムが欲しかったんだけど、
ビニール(レコード)でしか出てなかったりしたので、Goldie.Co.UK となりました。
9/27/2004
WBS
ワールドビジネスサテライト
夜も寝ないで、昼寝して開発した「みらいチューブ (aka. Public Media)」が
IT業界御用達のニュース番組、テレビ東京:ワールドビジネスサテライトで取材の日でした。
今日 27日23時から「トレンドたまご」のコーナーで放映です。
取材は今年テレビ東京入社らしい松丸友紀アナが担当でした。
頭脳明晰、キリッとした感じのアナウンサーでした。
9/26/2004
9/24/2004
ATOK17
日本語入力システム ATOK17 for Mac OS X オンラインカタログ
ATOK 17 買いました。
古い「ことえり」の変換効率の悪さに業を煮やして以来使い続けている ATOK です。
今じゃすっかり虜です。MacOS X の「ことえり」はだいぶ性能が良くなって
顕著な不満はありませんが、やっぱり ATOK にはかないません。
坂本龍一、小泉純一郎、角松敏生、L'Arc-en-Ciel、モーニング娘。←「。」も含む。
間違えやすい漢字の名前も一発変換です。
「共同通信社記者ハンドブック辞書」も追加でダウンロード購入もしくは、
追加パッケージを購入できる上に、ATOK16用の辞書を持っている人は
新たに購入しなくてもそのまま変換して使えるらしい。
「朝日新聞の用語の手引き」は書籍で持っている。
メディア系で文章を書く人にとっては迷った時の指針となる必須の書。
あと僕的に便利な機能としては、コンピュータ用語とか、一度手作業でカタカナ変換をすると
ATOK が覚えておいてくれて、次回からは自動的にカタカナに変換してくれる。こいつは便利。
そんなこんなで、文章を書くことを少しでも生業としている人は ATOK 必須です。
知らず知らずのうちに文章がスムーズに書き進められることに気づくはずです。
そういえば ATOK が "ascii to kanji" だってことは、あまり知られていないよう。
公式には "Advanced Technology Of Kana-Kanji Transfer" らしいけど、Ascii TO Kanji の方がイイ感じ。
「阿波徳島」という説も....
9/23/2004
AAron
AAron
女性の持つバッグは、あんなに種類豊富で、素敵なデザインのものが多いのに、
何故に男物のバッグはピン!とくるデザインの奴が無いんだろうと
いつも悔しく思っていた。
で、仕方なく Zero Halliburton か、Remowa になってしまうのだが、
やっぱり納得いかない
(Zero も Remowa も持つと気が引き締まるので、お気に入りなんだけど)。
Zero にも革製の Xシリーズがあるんだけど、ちょっとピンとこない。
そんなこんなで最近見つけたのが AAron, 元ゼロハリのデザイナーが
スピンアウトして設立した会社のバッグがちょっと気になる。
どこかで実物を見てみたいのだが.......
LOGOS GALLERY
PARCO ART.COM - LOGOS GALLERY - 印刷解体
うっかりしていたら、もうすぐ最終日だ。
タイポグラフィー好きとしては、忘れずに行かなきゃ。
「印刷解体」
活字拾いの体験や、活版印刷の名刺の注文ができるみたい。
GBrowser : Latest Google Hiring Point to Browser Plans
Search Engine News Journal » Latest Google Hiring Point to Browser Plans
Google が Web ブラウザを開発しているんじゃないかとの噂が飛び交っている。
理由は、新世代の Web ブラウザ開発に足りうる、
Internet Explorer の関係者、かつ業界の重鎮を 4人引き抜いたことに由来する。
その上 GBrowser.com というドメインを Google が取得しているのだ。
BEA から移ってきた Access 開発者の Adam Bosworth 氏、
Sun から移ってきた Java の利点も弱点も知り尽くした Joshua Bloch 氏、
MS で Avalon と Longhorn に関わっていた Joe Beda 氏
[Adam Bosworth's Blog] を
チェックすると、Web service browser のアイデアがすごく細かいところまで書かれている。
うむ。GBrowser はいったい何者なんだろう? 気になる。すごく気になる。
僕の勝手な予想だと、Web サービスや RSS/ATOM なんかも全て統合した、
オンラインでも、オフラインでもシームレスに動作する超リッチクライアント的な
超高速でシンプルな Web ブラウザ。←わけわからん。
9/22/2004
9/21/2004
Amazon.co.jp: 本: ブレーン・ストーミング・ティーン / Brain Storming Teens
ブレーン・ストーミング・ティーン / Brain Storming Teens
マッキャンエリクソンのことをいろいろ調べていて巡り会った本。
M社という架空の広告代理店が舞台だけど、きっとマッキャンエリクソンのことだろうな。
「将来したいことがわからない」という今時の学生に
「誰かの為に働くって楽しいよ。大人になるのもそう悪くないぜ」という本。
「宝物は自分の心の中にある」
THE SUPER DRY FILMS
THE SUPER DRY FILMS
BMW films に刺激されたのか、
インターネット公開のショートフィルムたち。ビールとは全く関係なし。
短いながらも、結構いいストーリーしてます。
音楽がいいのも手助けしているかも。
TVCM じゃ味わえない長さで、かつテレビドラマじゃ味わえない短さ。
微妙な感じ。いい感じ。
9/20/2004
9/18/2004
Tim O'Reilly
[IT Conversations: Tim O'Reilly - O'Reilly Radar 2004]
We don't publish books. What we really do is we try to capture the knowledge that the innovators among us have. We basically are all about helping to change the world by getting the knowledge of the people who are inventing the future.
自分たちは本を出版しているのではなくて、イノベータの持つ知識を何とか獲得しようとしている。未来を発明しようとしている人たちの知識を得ることで、世界を変える手助けをするのが我々の使命だ。
NESCAFE
NESCAFE(ネスカフェ)>TVCMギャラリー>ネスカフェ 「朝のリレー・春の空」篇
[ACC CM FESTIVAL] グランプリ受賞。
マッキャンエリクソン, がんばってますな。
好きな TVCM だっただけあって、訳もなくうれしい。受賞おめでとう。
「ぼくらは朝をリレーするのだ」
9/17/2004
samurai champloo music record impression
samurai champloo music record impression - Nujabes, fat jon FORCE OF NATURE
SpaceShower TV で見た Nujabes があまりにもカッコ良かったので、
早速予約してしまった。なんでこんな印象的なバックトラック創れるんだろう。
9/16/2004
9/15/2004
NO MORE TROUBLE - MOOMIN
NO MORE TROUBLE - MOOMIN
デビューの頃は良く聴いていたんだけど、最近は全然チェックしていなかった MOOMIN,
今度の「キミノトナリ」は、すごくいいです。
歌が沁み入る感じ。
9/14/2004
デザインハンドクラフト / デザインステーショナリー
デザインハンドクラフト—日本の若手デザイナーが作るテーブルウェア
デザインステーショナリー—やっぱり文具が好き!
素敵なデザインのテーブルウェア本
と
素敵なデザインの文房具本
これらが一同にそろったショップがあったら行ってみたいな。
Everio
ビクター ハードディスクムービー エブリオ(Everio) GZ-MC100/GZ-MC200 商品情報
噂の 4GB MPEG2 デジカム Everio がついにお目見え。
Victor の Web に登場してから一ヶ月も待たされて、さんざんですよ。
で、4GB のデータをどう扱うのが不思議だったのだが、
その解答はマイクロドライブですと。
カメラの価格の 1/3 がマイクロドライブか?
先週までは買う気満々だったんだけど、ちょっと様子見。
実物見てから考えるとしよう。
それにしても 9999枚も撮れるデジカメとして考えると凄いデバイスなのかも。
9/13/2004
9/10/2004
9/09/2004
GAUDI
ガウディ サグラダ・ファミリア ペーパー・クラフト・ブック
なんと 12年前の本が復刊ですと。
なんだか建築模型製作のアルバイトで小遣い稼ぎしていた高校生時代が思い出される。
またなんか作ってみようか。
9/08/2004
9/07/2004
9/06/2004
9/04/2004
9/03/2004
LG3D + Next Finder
Looking Glass 環境を爆発的に浸透させるためのキラーアプリは
間違いなく File Explorer だ。Mac で言うところの Finder ね。
果たして深いディレクトリ構造と、膨大な数のファイルと、変な名前のファイル名の呪縛から
逃れられる時代は来るのだろうか?
「ファイル操作、それはアプリの仕事です」とか否定的な捉え方をする人もいるけど、
普通にコンピュータを使ってする作業の中でファイル操作が占める割合は多い。
そしてファイル操作がスムーズに出来るか出来ないかで心地よさが圧倒的に違う。
どんなに速い PC でも Windows 使っていて腹が立つのはファイル操作のかったるさ。
なんで保存したファイルが見当たらなくなったり、
ファイル指定するのに何クリックもしないとダメなんだ?
僕にとって SGI IRIX や MacOS X が心地いい理由は ls コマンドの存在だったりして。
ところが普段扱うファイルの数が膨大なクセして
今時 cd/ls/mv/rm/mkdir でファイル操作も無いだろ〜ってこと。
Looking Glass = 鏡の国(のアリス) に敬意を称して、鏡の国の登場人物
"Dum" と名付けたファイルブラウザを考えるとするか。
三次元のファイルブラウザというと、
すぐに三次元空間にファイルのアイコンが並んでいて... と考える人が多いけど、
僕が思い描いているのはそんなのじゃなくて。
プログラマが ls や cd を使わなくなるくらい便利なファイルブラウザ。
アイデアはぼんやりと固まりつつあるんだけど、それを実装できる自信が無いな。
画面イメージは内緒だけど、概念だけでも
いくつか忘れないように羅列しておこう。
■「保存(Save)」という操作をしなくても保存してくれるデータ
■ 以前行った操作が無限に記録されていること
■ ファイル名の付け方に制限されないファイル管理
■ 文書ファイルとか、動画ファイルとか種類を意識しないでも使える
■ マウスギミック or ショートカットを駆使した高速な操作感
■ インクリメンタルサーチで探す
■ パーソナライズ、癖とか定番の操作を覚えておいてくれる
■ だからといって何かを設定しないと使えないものはダメ
■ お仕着せの自動化は使いづらいだけ
■ Web やネットワークと統合されたもの、ローカルファイルという概念を取り払う
■ 1台のコンピュータに限定されないもの、今時複数台のコンピュータを普通に使うはず
■ 拡張子、ファイルタイプ、ファイル名の心配をしなくて良いもの
■ 短期記憶に頼らなくてもいいもの、何かを覚えなくてもいいもの
■ カット&ペースト、ドラッグ&ドロップの概念を透過的に実現したもの
■ ズーミングインタフェースを備えた、膨大な量の情報を把握できるもの
■ 時系列とか時間の概念があるもの、先を予測するもの
■ 繰り返し操作をしなくても良いもの
■ 使い方のドキュメントを必要としないもの
■ 既存のファイルシステム上で動作するもの、新しいファイルシステム前提だとすぐに普及しないから
■ 良く使うのは最近のファイル。だけど数年前のファイルが必要になることも
■ 使っていて楽しいもの、心地いいもの
■このリストは随時追加されていきますぜ!
根本的な考え方は SGI Paul Haeberli らが提唱する
[Futurist Programmers] にあるかもしれない。
INSIDE
友達の友達のアーティストが、恵比寿で展覧会をおこないます。
明日9/4(土) PM8-PM12, 恵比寿の Artist Residency Tokyo にてオープニングパーティです。ぜひ!
9/02/2004
You Used To Hold Me So Tight(Kartik 2 Step Mix)(Maxine Braham)
You Used To Hold Me So Tight(Kartik 2 Step Mix)(Maxine Braham)
なんかこう、いつまでたっても暑いこの季節に。
音だけでも、とっても涼しげなヤツを。
9/01/2004
Skype - Download Skype for Mac OS X
Skype - Download Skype for Mac OS X
超人気の IP 電話, Skype の MacOS X 版がでたぞ!
Skype 社の CTO, 「電話するね」の代わりに「Skype するね!」と言わせたいらしい。
もともと Kazaa を作った連中。Skype は 6ヶ月で開発したんだってさ