8/29/2006

[&] Flickr + GeoTagging

FlickrBlog
Flickr が GeoTagging に対応ですと。
これもそれも Flickr Open API のおかげなんだけど、
Flickr にある続々と増えつつある 2億枚を超える写真が
「位置」を持つというインパクトを考えるとワクワクしてくるよ。

[続報] 公開 1日で 120万枚に GeoTag がつけられたってさ。
ユーザインタフェースが直感的で解りやすいところも Flickr らしい。
日本周辺が微妙〜なところはご愛嬌?!もうちょっと細かくなってくれ〜

8/28/2006

[&] Chumby

Chumby Industries
FOO Camp でお披露目された謎のデバイス Chumby.
flash 7 の動く Media Player 兼、目覚まし時計らしい。
ポイントは流行の Web2.0的 Widget をばんばん Wi-Fi でダウンロードして
自分好みのデバイスに育てられるところ。
ビミョーな形、狙うところはどこ?

8/27/2006

[&] Make

Make: Technology on Your Time Volume 01
もの作り三昧。異色の雑誌 Make の日本語版がついに登場。

[Make blog] の内容が
凝縮されたような雑誌。今後も期待。読むときっとなんか作りたくなってくるはず。
初めから凧カメラとかビデオデッキ改造型猫餌機とか、Makeっぽさ満載です。

8/19/2006

[&] Cars and Tony

Pixar - Cars
ひさしぶりに Tony と (背中の美しすぎるKiriさん) との再会。
Tony とはなぜか Boston SIGGRAPH では会えなかったのだ。

Cars で一番レンダリングに時間のかかったフレームは 250時間。
って、これは無駄にモーションブラーかけまくったシーンをレンダリングしたまま
バケーションに突入したアニメータの失策。
それにしても平均 1フレーム 17時間。
レンダリングファームは ○000台(一応伏せ字)。
レンダリング時間は Toy Story の時の数百倍。
The Incredibles の時の 4倍かかっているらしい。
Film, HD, NTSC, PAL 用に映像作成(というよりクロップ/トリミング)。

このままレンダリング時間が指数的に増加すると、
いったいどうなることになるんかいな。
PRMan 以外のソフトを試したこともあったけど、
社内の制作パイプラインからいって、かえって無駄があったり、
出来上がりの画像に違和感があったりして、
レンダリング時間が最速とは言えないまでも、
結局は PRMan ががんばっているとのこと。

Tony の Cars での役目は、レンダリングの最適化。
このポスターのレンダリング時間は、のべ 1200時間。
Tony はポスターの後ろのほうで、目だけしか小さく映ってないような車まで、
名前も車種も、そこで使われたシェダーのことも、こと細かに把握している。
彼の作品に対する深い愛情と、その素晴らしい姿勢にウルっときた瞬間であった。

CPUの速度とか、コンパイラの速度とか、
レンダリングファームの台数とかじゃなくって、
飛躍的にスピードを加速させる方法は無いのだろうか。
画期的な RayTracing, Shader 解析のアルゴリズム? 
electric sheep みたいな超分散レンダリングは方法としては有用であるが、
プロダクションでは実質的な利用は無理
(データの流出の心配と、完了時間が読めないから)。

で、アイデアは Google RenderMan. っふふふ。
解決策はレンダリング用タイムマシンとかだな。

8/14/2006

[&] Space Balls

Lukira: Space Balls
[Sony Bravia] の
スーパーボールが転がる CM にグッと来た人なら
間違いなくうれしくなる風景。
50,000個のボールに囲まれる不思議な空間。準備に10日かかったとさ。

数多くのパロディものも出てきたけどね。
で、Bravia の次回作の CM もすごーく楽しみなのであった。

8/10/2006

[&] WET lamp

WET lamp by NON
scott franklin 氏デザインの WET lamp.
わずかな明るさだけど、限りなく透明感のある不思議な光。

[&] GR Digital

GR BLOG | Ricoh Japan
GR Ditigal 受賞記念のプレミアムリングが届いてました。
僕がチョイスしたのは「赤」、
もっとパッチリと派手めに赤くても良かったのになー
でも、かなーり満足度高し。
ますます愛着がわいてきまいた。

8/03/2006

[&] SIGGRAPH 2006 (Thursday)

sketches: Off color
[Color-Space CAD]
bof: OpenGL ES
bof: COLLADA
sketches: Talk to My Agent
sketches: Worth a Thousand Words
sketches: Sound and Fury

DSC05886.JPG

[&] SIGGRAPH 2006 (Wednesday)

papers: Image Collections (Photo Tourism)
[Photo Tourism]
[Photo Tours @Microsoft Research ]
[Photosynth @Microsoft Live ]
NVIDIA tutorials
Chapter booth
Chapter business meeting
sketches: Chamera, Lights, Action!
Exhibition: photo shooting
Exhibitor tech talks: X3D
sketches: Dangerous Displays
OpenGL BOF
Educational Robotics and LEGO Mindstorms: The Next Generation
COLLADA BOF and Social Event
Pixer User meeting

DSC05247.JPG

8/02/2006

[&] SIGGRAPH 2006 (Tuesday)

Teapot Exhibit
courses: RenderMan for Everyone
Emerging Technologies
Art Gallery
Exhibition
bof: AJAX3D
sketches: Look at the size of that thing
special session: vrooom vrooom
exhibition tech talk
Tokyo ACM SIGGRAPH Chapter Party

[ Electlic Sheep with Scott Draves ]

DSC05870.JPG

8/01/2006

[&] SIGGRAPH 2006 (Monday)

courses: OpenKODE
courses: Computational Photography
Art Gallery
Emarging Technologies
Guerilla Studio
Keynote Address and Awards
Papers: Image Manipulation
Electronic Theater
Chapters Party
Fashion Show 2006

DSC05204.JPG