10/04/2008

[&] TOKYO TDC VOL.19


青山ブックセンター:『TOKYO TDC VOL.19』刊行記念トークショー 「もじもじもじの話」 出演:大日本タイポ組合・鳥海修・岡澤慶秀 (本店:2008年10月4日)

TOKYO TDC VOL.19
-----------------------
TDC Vol.19 年鑑の発売記念。
大日本タイポ組合と字游工房の鳥海修さん、岡澤慶秀さんのトークショー

// 以下、個人的感想
//
// 読みたくなるフォントとはまた違って書きたくなるフォントがある。
// 書いているときに周りの文字にあわせて変化していくフォントがあってもいい!
//
// フォント製作そのものは1文字1文字地道な作業の積み重ね。
// そのさじ加減や経験、いい文字の評価基準ををアルゴリズム化できるかも。

専用エディタでフォントデザイン:
 URW(http://www.urwsys.co.jp/) 社の Bezier Editor(販売もしている)

書体見本製作: 文字の特徴となる 12文字
[ 国東三力今零鷹酬鬱愛袋永 ]
その後素材となる 388文字のデザイン

東:横線と縦線の基準、はらいの最大字面の基準。
国:太さの基準。一番右の縦棒が太い、真ん中の縦棒が一番細い。
  書くことからは逃れられない。
鬱:複雑で埋める領域が多い文字。

「国」の横線と「 H」 の上下が同じ。
かなのウェイトが強くなるか弱くなるかを考える。

かな:「あ」は難しい。「な」は得意。
英文字は H O V  n o v y
英文字は太めにしないとやせてみえる。
D を置いたときに、空きが良いのかどうかをチェック?

ヒラギノは、書籍というよりもカタログ、広告で使える文字。
黒だけではなく、色のついた文字のことも考えた。
組んだことを想定して考えるが、文字そのものも美しくないといけない。
どういう文字の組み方を一番望んでいるのか?
ベタ組が一番美しい書体なのか?

上下、左右に挟んでいる見本。
字がそろってからでないとわからない。
一文字づつ差し替えて、組み方を確認する。

横書きと縦書きの両方:三袋東禅国零鬱

長期間開発していると最初に書いている文字と終盤書いている文字が変わってきてしまう。
文字のチェック自身はシステム的に検証できる。
漢字だけで3−4人。
約9400文字、新規で作るなら1年2ヶ月くらいかかる。
フォントファミリーはコンピュータで中間のウェイトを生成できる。
イラストレータのブレンディング相当の機能。

ヒラギノが MacOS Xに入った由来? 
権利は大日本スクリーンが持っているので詳細は分からない。
フォントをいじって何かをするなら、今の人はヒラギノをいじるはず。
初めはフォントをただで配布するなんて考えられなかったが、
MacOS X以降、多くの人の目に触れることが多くなって、売り上げがあがってきている。
ヒラギノの場合は、MacOS X を買えば6書体ついてくる、フォントを買うより安い。
最近 iPod にも載っていることがわかって、びっくりした。

これからどういうプランで?
具体的には言えない。何にも考えていない。
モリサワパスポートみたいな仕組みはフォント数が少ないのであまり考えていない。
ヒラギノ作ってから15年。
書家にヒラギノの評価をしてもらった。
書家曰く、ヒラギノはまだまだ修正が足りない。
100年の残るのが書体のいいところ。
フォントも改変を丁寧に続けていく必要がある。欠点も見えてくる。
文字のことを良く分かりながら、自分の表現は裏切って。
書を習って、もとになる幅がひろがった。考え方は変わらない。
文字そのものの形、どうしてここは太くならなければいけないのか、
国の右側が太くなるのか。線を決める理由がわかった。
テクニックは別にあっていい。

一番太いものと、細いもの、アンカーポイントは決めておく?
ルールを決めている。編集しやすいように少なめで。

講談社ファウストは小説用専用フォント
連綿体(続け文字)はやってみたい(アドビがすでにやっている)
スクリーン(画面)専用フォントは考えている。
カタカナ24% ひらがな34% 漢字24%
文字を作る人だけで、文字を作れなくなってきているのがこれからの課題。

と、そんな感じ。
大日本タイポ組合のサインいただいた!



大日本字―大日本タイポ組合の文字全集: 大日本タイポ組合