12/10/2008

[&] SIGGRAPH ASIA : OpenCL



Khronos OpenCL API Registry

SIGGRAPH ASIA 開催中のタイミングで OpenCL の全仕様がリリースされた。
グラフィックスプロセッシングユニット (GPU) を
汎用的な計算に使う為のC言語風の言語とその仕組み。
GPGPU の流れをくむもので、NVIDIA, AMD, Apple 他多くの会社が賛同。
現存の実装では NVIDIA CUDA が近い
Apple が次期 MacOS X に実装すると表明している。
業界全体は OpenCL に向かっているもよう。
精度的な心配や、デバッグ手法が確立すると、浸透するんだろう。
あと心配なのはコンフォーマンスか。

SIGGRAPH ASIA の方は無事にレジストも完了し、会場をうろうろ。
印象的には、米国本家の SIGGRAPH の 1/4 くらいの規模感かな〜
若干の日本人を含め、アジア圏の人達でいっぱい。年齢層も若い。

初日の今日は各種 Courses と、
夜にある目玉の Papers Fast Forward Session かな。
Courses の方は SIGGRAPH で人気の定番が数本再演している感じ。

Autodesk Ecucation Summit
Introduction to Computer Graphics
Scattering
Pixar's Renderman
Interactive Massive Model Rendering
An Introduction to Programming with OpenGL and OpenGL ES

気候は温厚で東京の春秋みたいな感じ。
そのくせ会場内は冷房が効いていて寒いよ〜

近代的なビルが立ち並んでいる。
そういえば丹下健三の建物がいくつかあったハズだな。

ショッピングモール内には
スターバックスとか、ハーゲンダッツとか普通にあって、
あんまり海外っぽくない感じ。
もっとアジアン〜な雰囲気を期待していたのに〜

今日会った人:
Pixar の Tony, DH 杉山校長、motionbits の林さん、autodesk の城戸さん。
女子美の為ヶ谷先生、東大の西田先生、慶應の稲蔭先生、more and more....