6/22/2009

[&] DIGICON SALON


DIGICON-SALON
携帯電話はコンピュータの夢をみるのか?
大谷 和利氏
@デジハリ秋葉原
-----------------------------------------------------------------
それは旧式だ。
規格や技術の進歩から、パラダイムのシフトへ
TU-KA の CM, ハリソンフォード出演。

Android も iPhone が無ければ Google は作り得なかった。
Android は、あと二世代くらいしないといいものにならない(アンドロイドの会)
映画「消されたヘッドライン」で感じた iPhone の普及。
 新米記者の携帯電話が iPhone
 映画の中で iPhone の呼び出し音がして、観客の多くが iPhone のマナーモードを見て苦笑い

タンザニアに行き、XIAO (トイカメラ+その場でプリント)
若いリーダーの人は未来を良く考えている。
自分たちが観光資源だということを理解している。
一眼レフカメラやデジタルカメラは慣れていて、全く気にしない。
XIAOには人垣ができた。撮られ慣れているが、自分の写真は持っていない。
プリクラ風の枠を、自身の服に合わせたものを選ぶ。
サバンナを背景に撮影。
写真の価値が違う。

MacPaint
美術館に飾られるような作品が描けるソフトが作りたかった。
最近 iPhone Brushes で描かれたイラストが THE NEW YORKER の表紙を飾った。
イラストレーターの人も素晴らしい。挑戦的であった。(本物の NEW YORKER)
画面で見るのと雑誌で見るのでは印象が違う。

関西国際大学
受験生向け学校案内にも採用?
iPhone を描くことで先進的なイメージを描けるものであった。

ESQUIRE
E-Ink 表紙。裏面:FORDが広告を出す。
ボタン電池を 6個つかっている。六ヶ月ほど持つ。
E-Ink は状態を保つのには電気を必要としない。

本田栄一郎がソニーで講演した時の話。
カリスマでワンマン。
相手の土俵にあがらない。自分の土俵にひきいれる。
ルールも自分で作るから、それほど強いことは無い。
ビジネスの進め方は Jobs と似ている。

Mac vs. iPod vs. iPhone
Mac < MacBook < iPod < iPhone
コンピュータvs. 携帯電話 4倍の開きがある(1年の出荷台数)
必要不可欠なものになっていく

SHARE < USAGE
本当のポイントは数ではなく、使われ方の方が重要。
モバイルデバイス向けの広告 (AdMob)
スマートフォンの率は 13%, その他のデバイスは 35%

iPhone と Android
スマートフォンの中で iPhone は 8%, Android は 1% 未満。
実際の Web のリクエストは iPhone が 43%, Andorid が 3% を占める。
HTML ページの利用率は iPhone が 65%, Android が 9% を占める。
シェア以上にインターネットを利用している比率が大きい。
Web リクエストの多い端末がパラダイムシフトを引き起こす。
シェアが大きかったとしても、Webを使わない端末がある。
米Yahoo! がモバイルアプリを iPhone のみに限定。

携帯電話はコンピュータの夢を見るのか?
iPhone/Android : コミュニケーションのためのコンピュータ
Mac/PC : クリエーション、プロダクティビティのためのコンピュータ

iPhone のアプリケーションを作るには、Mac がまだ必要。
今の Apple は、いわゆる NetBook はやらない。
Apple 流ネットブック「なぜ、この手を思いつかなかったのか」という素晴らしいもの。
iPhone 登場後、できは悪いがタッチパネル携帯電話は数多くでてきた。

考えられるもの。
 MacBook Wheel ? : キーボード無しで、iPod のようなホイールを搭載。
 http://japanese.engadget.com/2009/01/05/macbook-wheel/
 (いわゆるウソニュース)
MacBook Air の延長にあるもの?
DELL Adamo の売り文句は「安い」
現在日本では Adamo は 20万をこえ、Air の方が遥かに安い。

ハンドヘルドプロジェクタによるマルチユーザーインタラクション
multi user interaction using handheld projectors


自分のワークスペースと相手のワークスペースを映しわけすることができる。
二人居ないと見られない画像など、暗号的な使い方もできる。
研究をしている三菱電機が自社の製品に組み込むか?

仮想のアップルプロダクトを描いている人。
特許と妄想。Isamu Sanada
新種林檎研究所
http://applestylelabo.wordpress.com/
アップル社が新しい特許を申請したら、それを見て新しい製品を妄想する。
キーボードの部分が前面タッチパネルのノート。
MacBook touch / iPhone とのティザリングによって機能する Apple 流ネットブック
ノートに通信機能を組み込んでしまうとネットワークの機能が向上した時に取り替えられない。
iSlate : 10インチくらいの巨大な iPhone 風のデバイス。

ともに良い夢をみていきたい。

Q&A
 タッチパネルは選ぶには便利だが、指示を出すには声が合理的。
 Apple ナレッジナビゲータに必要な要素が全て組み込まれている状態。

 Jobs は将来の長い長いロードマップを作った。
 将来的には MacOS のシェアが 9割になるのが目標?
 最終的な目標はどこにある?イメージがある?
 人類全員が Mac を持つのが夢。
 現在はシェアを増やすといくことではなく、
 Apple 流の、さまざまな人々向けのさまざまな
 デバイスを提供していくのではないだろうか?

 Apple の強さはハードとソフトの両方を手がけている強さ。
 アップルの考え方として育っていくのだろうか?
 Apple 自動車とか、壁 Mac とか、Apple 住宅とか。
 iPod の時にエコシステムを作り上げた。
 コアの部分は Apple が手がけるが、周りのハードウェアやソフトウェアは 3rd party でもいい。

 
 10年後 20年後を予測するのは簡単。
 でも 2年後が見えない。あまりにも短いのでそこに行き着くのが難しい。
 そこに行き着くための開発をするが、何をリリースするとはまた別との話。
 
 結局はグーグルが支配する?
 みんなに情報が欲しいときに与えるのがミッション?
 アップルという会社はなぜあるの?と聞かれた時に。
 グーグルが勝ち組として残るとしても、なんらかのデバイスが必要になる。
 ものを見たり、ものを作るためのベストのツールを作りたいのではないだろうか?
 Apple 社は Google になりたいわけではない。
 CPU や GPU さえも作り始めている。最後は全てのハード。
 何をやるにしても最高のデバイスが Apple が用意するということ?
 完全には見通していないように感じている。

 AppleTV が秘めた力はどうなる?
 Jobs にとって、AppleTV は「趣味」と言っている。
 P2P のサーバーのような働きをするものになる可能性がある。
 time machine と Apple TV , ストレージにもなり、ワイヤレス環境が充実する。

 次は iPhone を使った電子マネーの仕組み?
 仕組み自身はライセンス無料で使わせ、iPhone が売れればいい?
 
 Apple がデータセンターを構築しているらしい。Apple のクラウドも?
 ティザリングに備えている?
 
 この先、ロクな夢が見られない?
 人間が使われてしまう?
 2001年でも Tシャツ着ている。人間の本質は変わらない。
 小中学校でコンピュータに触れなくてもリテラシーは身に付くもの。
 他の能力や知力が発達していない段階で携帯電話を与えてしまうとどうなってしまうのだろうか?
 小中学校の頃にはまだ他にやることがある。
 未来を一日一日積み重ねている。昨日のつづきの今日、今日のつづきの明日。
 要素技術は iphone os 3.0 でそろった気がする。


iPhoneをつくった会社 ケータイ業界を揺るがすアップル社の企業文化