[&] Cosmic Motors: Spaceships, Cars and Pilots of Another Galaxy


Daniel Simon
Cosmic Motors: Spaceships, Cars and Pilots of Another Galaxy
http://danielsimon.com/
Tron Legacy の乗り物デザインでも活躍した Daniel-Simon 氏のデザイン画集。
まだ若手だと思うんだけど、未来の Syd Mead とも呼ばれている。
近々公開されるトムクルーズの "Oblivion" でも数々のデザイン画を提供している。
YouTube に Tron Legacy の時のスケッチ画を描いているところが
取り上げられた動画があるんだけど、なんかこう線を描く時に迷いがないというか
なんというか、もう頭の中に描くべきカーブが出来上がっていて、
それを手の技で表現しているだけ... という気がしている。
古くからCGに関係している人にとって、TRON のバイクはなんとなく記憶にある
形状なんだけど、それを現代風のデザインにまで昇華させたのは Daniel Simon の功績。
彼の Facebook アカウントをフォローしていると、
彼が日々どのような機会や乗り物に興味を持っていて、
どのように見たものを分析しているのかが分かって興味深い。
そこから解るのは、
かならずしも想像もつかないような突拍子も無いものが未来的なのではなくて、
古くからある優雅で生物的で普遍的な形状やカーブの方が未来的に見えるんだということ。



僕が持っているのは Cosmic Motors の英語版です。
「COSMIC MOTORS -遥か彼方の銀河系の宇宙船、車、パイロット」という日本語翻訳版もあります!
あ、あとこの本自体には TRON の話は無いので、TRON 本なら、
The Art of Tron: Legacy
がおすすめです。
<< Home